こんにちは。
東京ドライバー求人・転職サーチのお役立ち情報部です。
今回はトラックドライバーになるために必要な資格についてお伝えしていきたいと思います。
東京でトラックドライバーになるには、
「中型自動車免許の取得」もしくは「大型自動車免許の取得」が必要です。
トラックといってもさまざまあり、最大積載量3トン以上の車を運転するためには「中型免許」が、6.5トン以上は「大型免許」が、さらに車種によっては「大型特殊免許」が必要となります。
トラックドライバーの場合は中型、大型トラックでそれぞれ必要となる資格が変わってきますのでご注意ください。
中型、大型トラックドライバーに必要な資格それぞれについて説明していきたいと思います。
①中型自動車免許の取得
車両総重量が7,500kg(7.5t)以上、最大積載量が4,500kg(4.5t)以上のトラックの運転を行う、中型トラックのドライバーを目指す場合は、「中型自動車免許の取得」が必要になります。
中型免許を持っていれば、準中型免許の範囲内のトラックも運転することが可能ですよ。
「中型自動車免許」取得の受験資格と試験内容は以下のようになります。
- 受験資格
以下の二つの資格を満たす必要があります
・満20歳以上であること
・準中型免許、普通免許、大型特殊免許のいずれかを取得して、これらの免許のいずれかの運転経歴が通算して2年以上であること
- 試験内容
普通運転免許と同様で、試験は学科試験と実技試験からなります。
ただし、普通免許などをお持ちの場合は、内容が重複するため学科試験は免除となります。
未経験の方でも、中型運転免許があれば多くのトラックを運転することができます。また、企業によっては普通自動車免許しか持っていなくても、免許取得の為の合宿費用などを会社で負担して下さる企業もありますよ。
中型車の運転免許が必要という部分では、バス運転手に近いものがありますね。バス運転手については【未経験からドライバーになるための資格 バス運転手編】をご覧ください。
②大型トラックの場合
車両総重量が11,000kg(11t)以上、最大積載量が6,500kg(6.5t)以上のトラックの運転を行う、大型トラックのドライバーを目指す場合は、「大型自動車免許の取得」が必要になります。
トラックドライバー未経験の方の場合、大型免許を取得している方は多くないと思います。まずは中型免許から、というのがほとんどではありますが、大型免許はトラックドライバーの中で最高峰の資格と呼ばれており、大型免許を持っている方は特に重宝されやすいです。
その分試験などは非常に難易度が高いですが、企業によって大型免許取得の合宿費用が会社負担の場合もありますよ。
「大型自動車免許」取得の受験資格と試験内容は以下のようになります。
- 受験資格
以下の二つの資格を満たす必要があります
・満21歳以上であること
・中型免許、準中型免許、普通免許、大型特殊免許のいずれかを取得して、これらの免許のいずれかの運転経歴が通算して3年以上であること
- 試験内容
普通運転免許と同様で、試験は学科試験と実技試験からなります。
ただし、普通免許もしくは中型免許などをすでに持っている場合は、内容が重複するため学科試験は免除となります。
③持っているとおすすめの資格
バスやタクシードライバーの場合はお客様を乗せて運転するため、「第二種」免許が必須となります。さらに、東京のタクシードライバーは「地理試験の合格」を必須条件になっており、二つ以上の資格の取得が絶対となっています。タクシードライバーについては【未経験からドライバーになるための資格 タクシー運転手編】をご確認ください。
トラックドライバーの場合は、中型自動車免許、もしくは大型自動車免許があれば十分に活躍することができます。ですが、荷物の積み下ろしや運搬について、以下のような資格も存在していますよ。
- けん引免許
車両総重量が750kgを超える、自走しない車をけん引することができる資格です。中型、大型免許と一緒に取得する方も多いですよ。
受講資格は以下の通りです。
・満18歳以上
・二種、大型、中型、準中型、普通、大型特殊免許のいずれかの免許を現に受けていること
- 玉掛作業者資格
つり上げ荷重1トン以上のクレーン、移動式クレーン若しくはデリック、揚貨装置による玉掛作業を行うための資格です。
受講条件は特にありません。
- フォークリフト運転技能者
最大荷重1トン以上のフォークリフトを運転する技能者を認定する国家資格です。倉庫内運搬やトラックに積み込む作業を行うことが出来るようになります。
普通自動車以上の運転免許を有していれば受験することができます。
- 危険物取扱者
トラックで化学物質のような消防法上で危険物と指定されているものを運搬・移送する際に必要な資格です。
受講条件は特にありません。
これらの資格を持っていると、トラックドライバーとしての活躍の幅も大きく広がりますよ。
企業によっては小型トラックドライバーを募集し、普通免許や準中型免許でも入社可能なところもあります。準中型免許取得までのサポートをおこなっている企業や、大型免許取得のための合宿費用を負担してくれる企業などさまざまです。
求人を見る際、免許取得制度や研修なども考慮にいれてみてはいかがでしょうか?
≪各種リンク≫
≪参考サイト≫
・警察庁 中型免許試験
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/annai/chugata/index.html
・警察庁 大型免許試験
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/annai/ogata/tetsuzuki08.html