【東京都千代田区霞が関2丁目1-3】海上保安庁交通部係長級職員(総合職(技術系)相当)-(正社員)
2025.10.31更新
募集要項
| 雇用形態 | 正社員 採用人数
2人
募集理由 欠員補充 |
|---|---|
| 給与 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 340,660円~443,140円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 269,300円~354,700円 定額的に支払われる手当(b) 本省業務調整手当 17,500円~17,500円地域手当 53,860円~70,940円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 賞与
賞与制度の有無
あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.60ヶ月分(前年度実績) |
| 職種 | 海上保安庁交通部係長級職員(総合職(技術系)相当) |
| 仕事内容 | 海上保安庁交通部において、主として船舶交通の安全確保及び航路 標識の運用等に係る施策の企画及び立案並びに調査及び研究に関す る事務(これらに関連する国際分野での業務を含む。)に技術的な 知識を活用する業務に従事します。 【変更範囲:変更なし】 |
| 求める人材 |
|
| 勤務時間 | 就業時間1 9時30分~18時15分 就業時間に関する特記事項 (※必要に応じ)業務状況等に応じてフレックスタイムや テレワークも活用できます。 時間外
あり
月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 なし |
| 待遇 |
求人条件にかかる特記事項
○採用試験の詳細
募集案内は、海上保安庁ホームページ https://www.kaiho.mlit.go.jp/ ope/saiyou/saiyou.html に掲載しています。必ず確認してください。 ○募集期間 令和7年11月4日~令和7年11月28日午後5時まで ○応募書類 ・申込書(指定様式、要顔写真(3か月以内に撮影したもの)) ・職歴表(指定様式) ・小論文(テーマは募集案内にてご確認ください。) ○提出方法 メールでの提出のみ受付。 メールアドレスについては、募集案内をご確認ください。 ○面接試験の日程等に関する詳細は一次選考合格者に個別に お知らせします。 #23区 |
| 休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
| 所在地(住所) | 東京都千代田区霞が関2丁目1-3 |
|---|
この求人を見た人はこんな求人もチェックしています




